-
亀裂、ひび割れたネイルをスカルプチュアジェルで補強・補修する方法
つめやネイルにヒビや亀裂が入った場合などに、スカルプチュアジェルを使って補強や補修をすることができます。 通常のジェルと違って粘度が高く修正しやすいので使いやすいです。 画像でできるだけ詳しく解説しているので、補強するときの参考にしてみて... -
長さ出しにはスカルプチュアジェルがおすすめ!使い方やコツを徹底解説
長さだしがうまくできない! そんな時はスカルプチュアジェルを使ってみてはいかがでしょう? スカルプチュアジェルとは、長さだしで使われるアクリルスカルプチュアと通常のジェルのいとこどりをしたジェルです。 ハードジェルよりもはるかに強度が高く、... -
ネイルチップはテープなら何回も使えるしグルーなら剥がれにくい!?付け方から外し方
ネイルチップはハイクオリティなデザインでも自分でかんたんにつけることができます。 でも、正しいつけ方をしないと違和感が出てしまうもの… 自然に見せるためには少しだけコツが必要です。 そんなネイルチップのつけ方には、2通りの方法があります。 テ... -
キルティングネイルのやり方!ぷっくりさせるコツと簡単デザイン
生地と生地の間に薄いコットンを挟み縫い合わせたキルティング生地は、ちょっぴり膨らみがあって可愛いですよね。 そんなやわらかなキルティングがネイルでもできるんです。 ふっくらしたキルティングネイルはジェル独特のツルツル、ツヤツヤが大好きな方... -
セルフネイル向けのクリアジェルを徹底比較!おすすめブランド毎の特徴を解説
クリアジェルを選ぶポイントはずばり、持ちの良さとツヤです。 さらにクリアジェルは一番はじめに塗るジェルで直に爪に触れるので、爪の健康を維持するため品質にも気を使うべきジェル。 ただブランドやメーカーが多すぎて、どのクリアジェルを買えばいい... -
甘皮処理でカットしない簡単なやり方【ニッパーなしでネイルケア】
ネイルケアをするだけでこんなメリットがあります。 ジェルの持ちが良くなる 爪がきれいに見える さらに長く見える さらにネイルケアをすることでネイルオイルなどの栄養を吸収しやすくなるため、きれいで健康的な爪が生えてきます。 とはいえ自分でネイル... -
ジェルネイルの根元とサイドのきれいな塗り方とコツを徹底解説!【修正方法あり】
ジェルを塗布する際、根元やサイドをいかにきれいに塗れるかで仕上がりが変わってきます。 キューティクル周りにジェルがはみ出たり、逆に甘皮とジェルの間に隙間が空きすぎたりすると、どんなに素敵なデザインでも素人感が出てしまうのです。 「でも根元... -
グレースガーデンの良い口コミと悪い口コミからジェルの特徴を徹底調査
いろいろなネイルショップで見かける機会のあるグレースガーデン。 他のブランドと価格を見比べたりしてその安さにどんなジェルなのか気になっている人も多いはず。 この記事ではグレースガーデンの口コミを良いのも悪いのも含めて集めたので、ぜひ参考に... -
ジェルネイルオフマシンの使い方!回転方向から電動のやり方まで徹底解説!
ジェルネイルのオフ時間を短縮してくれるのがネイルオフマシーン。 気になっている人は多いと思いますが、 「使うのが難しそう」 「マシーンでも時間がかかるって聞いたけど…」 「自分でジェルオフするより早いの?」 などなど、ネイルオフマシンと自分で... -
スタンピングネイルをジェルで!スタンププレートを使った簡単なやり方とコツ
セルフでネイルを楽しむ人たちの間では定番となりつつあるスタンピングネイル。 ポリッシュで楽しむのが主流なのですが、じつはジェルネイルでもできるんです! むしろポリッシュと違い乾く心配がないので、ジェルのほうがゆっくり丁寧にチャレンジできる...
12